出血斑や発疹、斑点などを伴う場合
下記にあげるものは・・・。
発疹や斑点または出血斑を伴う病気
です。接触皮膚炎
特定の物質に、接触する事により発症し、強い赤みが出て、腫れや痛み、微熱を伴う事もあります。
貨幣状湿疹
コイン状の、丸い形をした湿疹ができる事から貨幣状湿疹と言われるようです。赤色や茶褐色の痒みを伴う、湿疹が出るのが特徴です。
スポンサードリンク
乾癬
膝や肘、頭などに盛り上がった、赤い斑点が出るのが特徴です。
疥癬
手の指やお腹や陰部に、赤く小さい発疹が、たくさんでます。
白癬(水虫)
皮膚の表面が、ウロコ状になるのが特徴です。皮膚がふやける、ただれる、水泡ができるなどの症状を伴います。たむし(水虫)の事です。
帯状疱疹
皮膚に、ピリピリしたような痛みを伴い、水泡へと変化していきます。水泡部は少しさわっただけでも、痛みを強く感じます。
悪性黒色腫
いろんな形の5ミリ以上の、ほくろ状のものが手のひらや足の裏、爪の裏、口の中などにも現れます。
アジソン病
日光に当たる部分や、圧迫される部分に色素沈着が起こり、脱力感や立ちくらみ、食欲不振、無気力感が伴います。
皮膚筋炎
体中の筋力低下が見られ、まぶたや関節部分の裏側に、紫紅色の皮疹が出るのが特徴です。
尋常性白班
皮膚の色が、部分的に白くなるのが特徴です。
にきび
顔や胸、背中などの皮脂分が多い所に、良くできます。始めは白っぽい、もしくは黒色の皮疹ができた後に、少しづつ赤みが出て膿んできます。
血小板減少性紫班病
血尿や鼻血、歯茎からの出血、皮膚に点状の出血がでてきます。
急性白血病
倦怠感や動悸、出血しやすくなり感染症等にかかりやすくなります。
多発性骨髄腫
背中や腰の痛み、倦怠感や動悸、発熱、貧血の他に、出血や骨折をしやすい等の症状が出てきます。
つつが虫病
虫に刺された部分が、赤い水泡になって付近の、リンパ節の腫れと伴に、頭痛や食欲不振、倦怠感などが出て、発熱します。やがて、発疹が全身に広がってくるのが特徴です。
スポンサードリンク
悪性黒色腫
いろんな形の5ミリ以上の、ほくろ状のものが手のひらや足の裏、爪の裏、口の中などにも現れます。
血友病
赤ちゃんがハイハイする頃に、膝や肘の皮膚下に血の固まり(血腫)ができやすく出血が止まりにくくなります。
シェーグレン症候群
唾液が出にくくなったり、目が乾く、口が渇くなどの症状を伴います。
一言メモ |
キュウリの場合は、スライスにして塩をつけたものを、患部に貼ります。ゴボウは、お風呂に入れて使います。細かく刻んだゴボウをネットに入れて、湯船に浮かべて入浴するだけです^^
その他、汗疹に効くものとして、モモの葉やビワの葉がありますが、これらも、同様の効果が見られますので、あるものを刻んでネットにいれて入浴しましょう。
スポンサードリンク