脂肪便★気になる原因と症状とは?

Healing of the heart~気になる病気や症状をチェック~
HOME >> 大腸が危ない >> 脂肪便
  メニュー

脂肪便

気になる脂肪便の原因や症状は、いくつかあります。

脂肪便とは、脂のようなものが浮いたようなウンチ!

事をさします。

そのウンチは、少し光沢を帯び、ドロドロしていて、少し酸味をおびたような、匂いがしたりします、ので良く観察しましょう。

脂肪は軽いですからね、どうしても上に浮きやすくなります。料理などでも、余分な脂分は上に浮きますよね?あんな感じです。



スポンサードリンク



脂肪便の原因や症状
前日に、脂っぽい焼肉、または、脂肪をたんくさん含んだ食事をされませんでしたか?また、膵臓や肝臓の機能の低下も、脂肪便の原因です。

膵臓の機能が低下して、膵臓リパーゼの分泌が悪くなってしまったり、肝臓から作られる胆汁の分泌が悪くなってしまうと、食べた物の消化が不十分になり、消化不良を起こしてしまいます。

その消化不良のウンチの中に、食事で摂り過ぎたと思われる脂肪が一緒に混ざり、脂肪便として出る事があります。

消化不十分で一緒に出た、脂肪分は時に、便器などに付着し、流れにくくなる事もあります。脂分って、結構、まわりにこびりつきますからね( ̄▼ ̄;

何となく想像できますか?いえいえ、やっぱり汚い想像はやめておきましょう (●▼●;)

また消化器官の低下で、糖分の吸収が不十分だったりすると、急激に下痢を起こしたり、お腹が張るような症状も起こり、中には、肛門から脂肪分やウンチをが漏れだしたりする事もあるようです。

もしかしたら、膵臓や肝臓、そして胆のう、腸などの消化器官の機能が低下しているかもしれません。

また、それ以外の原因として、過去に胃の切除手術をして胃のサイズが小さくなっている人や、小腸や大腸を手術したり、切除し短くなっている方などは要注意です。

このような方も、普通の人よりかは、どうしても消化機能が低下しているので、脂肪便が出ることがあるからです。もし、 脂肪便が出てしまったら、少し胃や腸を休ませてあげましょう。

いつも食べる食事の量を控えめにして、さらにその食事内容は、消化の良いものを選ぶようにしましょう。少しづつ食事の回数を増やしながら、1日の必要摂取カロリー量に近づけていく感じです。

スポンサードリンク



▲ページのTOPに戻る



過敏性大腸症候群 大腸炎 ■大腸炎症状 ■虫垂炎 大腸ヘルニア!脱腸 ■急性大腸炎(大腸カタル) ■大腸線腫!予防 ■大腸の炎症 ■(大腸黒皮症)(●▼●;)大腸が真っ黒け? 大腸メラノーシス ■腸ねん転症 大腸憩室症 大腸憩室炎 大腸憩室出血 ■腸閉塞 虚血性大腸炎 ■潰瘍性大腸炎 ■クローン病 ■大腸アメーバ感染症 ■大腸ポリープ切除術 ■大腸ポリポーシス! ■大腸ポリペクトミー


スポンサードリンク



メール
プライバシーポリシー
Healing of the heart
Copyright (C)   All Rights Reserved
心癒して免疫力アップ 心癒しナビ.com