大腸癌を治療方法は?
早い時点で病変を見つけて、適切な対処をすれば、決して怖い病気ではありません・・・・大腸癌の治療??
は、まず大腸内視鏡検査で大腸がんと疑われる病変が見つかった場合には組織の一部を切り取って顕微鏡で詳しくしらべます。これを生検といいます。大腸癌かどうかを決定するための最終検査です。生検で大腸ガンと確定診断がついたら大腸ガンの治療方針をたてる為に、さらに詳しく検査をしていきます。
腹部超音波検査や腹部X線検査、CT、MRIなどで大腸ガンのリンパ節や臓器への転移の有無を調べます。
スポンサードリンク
大腸ガンでは肝臓への転移が一番多いのですが腹部超音波検査では肝臓やリンパ節への転移がよく分かります。
また胸部X線検査では肝臓についで多い肺への転移を捉えることができます。一方、大腸がんのCT検査では造影剤を用いて撮影し肝臓や肺、リンパへの転移をチェックします。
さらに直腸がんで膀胱、子宮といった周囲の臓器への浸潤が疑われる場合には、MRIでその有無や程度を調べます。
大腸がんと診断されたら、大腸がんの治療していくわけですが大腸がんの治療の原則は、がんの病巣を残さず、すべて綺麗に取り除く事です。
今では、大腸がんの治療も内視鏡や腹腔鏡などの器具を用いた手術が行われており、早期の大腸がんであれば開腹することなく、体の内側から大腸がんを切除できるようになっています。
一方、進行がんの場合は、まず開腹手術になります。またリンパ節転移を伴う場合には、補助的に抗癌剤を投与することが効果的なようです。
特に再発率の高い直腸がんでは、抗癌剤のみならず放射線療法も併用されることもあります。
スポンサードリンク
▲ページのTOPに戻る
関連記事
大腸癌の予防には、内視鏡カメラ
スポンサードリンク